和歌山ヤエン釣行

【南紀アオリイカ釣果】 アオリイカをヤエンで釣りまくりたい!

こんにちは、あきです。今回のテーマは【南紀アオリイカ釣果】 アオリイカをヤエンで釣りまくりたい!です。今回、アオリイカをヤエンで釣りまくれたかどうかは微妙ですが...
釣りウエア

【長靴NG】磯釣り用のシューズの防寒と防水は〇〇で決まる!

こんにちは、あきです。今回、このテーマにしたのはいつもコメント頂く海の仙人さんから磯釣りや波止釣りでの防水と防寒対策でコメント頂いたのがきっかけです。防水防寒の...
ヤエン自作

よくかかるヤエンとはどんなの?ヤエンを深掘りする【動画有】

こんにちは、あきです。今回のテーマはよくかかるヤエンってどんなのなの?ですw今季こそ、自分でよくかかるヤエンを作って大型アオリイカを釣ってみたいと思っているあな...
釣りウエア

無印ダウンマフラーは釣りメンズのネックウォーマーにもおすすめ

こんにちは、あきです。今回のテーマは無印ダウンマフラーは釣りメンズのネックウォーマーにもおすすめ!「メンズ、レディース共用」ですw暖かかったり、寒くなったり、冬...
アジ活かしクーラー

まだアジバケツで消耗してる?アジバケツの水替えは重労働だ!

こんにちは、あきです。未だ大体の人がヤエン釣りに利用しているアジバケツそう、あの丸くて緑色のアジ入れておく為のバケツですw私もアジ活かしクーラーを使うまでは、ア...
釣り方いろいろ

ヤエン釣りでアジが潜らない時はオトリフックの付け方を変えよう

こんにちは あきです。ヤエン釣りしていてよく経験するのがアジが潜らないで浮いてしまってアオリイカが乗ってこない事。潜らないだけならまだしも、アジが浮いてしまって...
釣り方いろいろ

ヤエンでバラシが多い人は釣り方よりも活きアジ見直すといいかも

こんにちは あきです。ヤエン釣りしていて皆、興味があるのがヤエンそのものやヤエンの滑り、釣り方なんかだと思うんですが案外見過ごしがちなのがエサの活きアジの大きさ...
和歌山ヤエン釣行

アオリイカ地獄?釣果出すなら和歌山南紀のポイントへ!

こんにちは あきです。今回は和歌山県 白浜のアオリイカ釣果報告題して、アオリイカ地獄?釣果出すなら和歌山南紀のポイントへ!ですwいつもながら大層なタイトルw今回...