こんにちは
あきブログ管理人のあきです。
今回は育毛剤のニューモの使い方についてお問合せを受けたので、効果的な使用方法のコツを動画とテキストに纏めました。
ニューモ育毛剤の使い方にこのような疑問はないですか?
「1日何回使えばいいの?」
「1回何プッシュを使うのが効果的なの?」
「使うタイミングは?」
意外とニューモを間違った方法で使われ育毛効果が出ないと嘆いている人が多いと聞きますので、是非チェックしてみて下さい。

記事終盤に育毛剤の保存方法や保存期間もご紹介しています。
ニューモの使い方6つの手順 |
手順① シャンプーで頭皮の汚れをしっかり洗浄する |
手順② 自然乾燥せずドライヤ-でしっかり頭皮を乾かす |
手順③ 使用回数は1日1回ないしは2回頭皮へ塗布 |
手順④ 使用量は頭皮全体に1回17プッシュ~18プッシュ |
手順⑤ 頭皮マッサージ(成分を馴染ます) |
手順⑥ スタイリング |
\ 正しい使い方で気になる所に効果的にプッシュ! /
定期購入初回2,475円 送料無料・購入回数の縛り無し
【体験談】ニューモ育毛剤をレビュー!1日何回使用?1回何プッシュ使う?使用するタイミングは?
1回何プッシュ使った?
ニューモを使う前に同梱されていたニューモの正しい使い方をみてみるとニューモは1日1回17~18プッシュ頭皮へ使用すると説明が書いてありました。
1回の使用量の目安は17~18プッシュ位ですが、薄毛は既に進行しているエリアに加えて、薄毛予備軍と健康な髪のエリアと3段階に分かれていると言われており、対策・予防するには薄毛になっているエリアはもちろんですが、薄毛予備軍と今は健康な髪だけれども、今後薄毛予備軍になっていく可能性の有る髪に対しても対策していかないといけないので、18プッシュしても決してニューモを沢山使っている訳でも無い感じはしました。
使用上の注意点
その甲斐あってか、誰よりもニューモを効果的に使用できたのではないかと自負していますw
1日何回使った?
基本的にニューモの使用回数の目安は1日1回ですが、より効果的に使用したい場合には公式サイトでは1日2回の使用を推奨しています。
私の場合もできるだけ早く効果を感じたかったのと頭皮状態が悪かったので、通常の使い方にプラスαし1日2回朝と夜にニューモ育毛剤を使用しました。
なので通常の方よりも消費量も早かったので、確実に頭皮ケアする為に定期コースの間隔を早めて頂くように電話で頼みました。
使用するタイミング
ニューモを使用するタイミングは頭皮が清潔な時に使用するようにしましょう!
具体的には洗髪後のタイミングと起床してからが良いとされているようです。
間違った使い方
育毛剤は直接頭皮に使う事で成分が浸透し効果が発揮されやすくなると言われていますが、髪を成長させる為にニューモを直接髪に使う方が時々おられるらしいです。
これは間違いで、ニューモは頭皮に直接塗布する方式を取っているので、効果効能を最大限化するには分け目を作るようにして、その分け目に露出した頭皮へ直接ニューモ育毛剤を塗布するようにするのがコツです。
私の場合は男性なのでお風呂上がりの乾いた頭皮に直接噴射すれば頭皮まで届きましたが、女性の場合はそうもいかないと思うので、使用時には必ず分け目を付け育毛剤を使用するようにして下さいね
その方が必要な成分が頭皮に届きやすくなり、早めに効果効能も感じられるのではないかと感じます。
プッシュ式のメリット・デメリット
使い方はいたって簡単でニューモはプッシュ式になっているのでキャップを外して先端を押すだけで使えました。
ニューモはが霧状に出るのではなくテクスチャーは直線的に出てきますので頭皮に効果的に使えるのではないかと思います。
メリット(使いやすかった点)
直線的に育毛剤が出る事によって余計な所(髪の毛)にニューモが付かないので効率よく育毛できるのではと感じながら使用しましたが、1点だけデメリットな部分があったんです。
デメリット(使いにくかった点)
私の場合は気になる部分がつむじ付近だったのもあり、そこまで気を使う事はありませんでしたが、気になる部分が生え際の場合はテクスチャーが直線的に出るので、育毛剤が垂れ流れないように少し上向き加減で付けた方が良いかもしれませんね

生え際が気になる方は塗布後に指で馴染ませる様にすればニューモが垂れ流れてくる事を防げると思います。
体験記まとめ
ニューモは正しい使用方法で頭皮全体に満遍なく使う事で効果が発揮されると思うのですが、ニューモのメリットとデメリットを踏まえて使用時に気を付けたい点を3点まとめて紹介します。
同じ所に複数回使わない
ニューモは頭皮全体に1回につき17~18プッシュ使用しますが、慣れないうちは一箇所に多めに使ってしまって1ヶ月持たない事も考えられましたので、1回につき17~18プッシュ以上使用しないように心掛けました。
生え際に使う時の注意点
ニューモは霧状ではなく、どちらかと言うと直線的にテクスチャーが出てくるので、生え際に使う時は垂れ流れないように気を付けました。
最初はなにも考えず使用したので、育毛剤が勢い余って垂れ流れてくる始末…。
生え際にニューモを使う場合は1~2プッシュごとに塗り込むように馴染ませ、頭皮に浸透させるイメージで使うようにすると効果的に使えるのではないかと感じます。
残量が少なくなると使い難くなる
育毛剤の残量が微量になった時に初めて気付きましたが、私の場合は頭頂部中心に使っていたので残量が微量になってきた時に容器を傾けると育毛剤が上手く出てきませんでした。
なので容量が微量になれば新しいニューモへ継ぎ足して使うか、容器を真直ぐにして使うようにすれば最後の一滴まで育毛剤を有効活用できました。
もし、そのような状態になればこの記事を思い出して頂き対応して頂ければと思います。
\ 定期購入初回55%引き 2,475円でキャンペーン中! /
送料無料・購入回数の縛り無し
ニューモ育毛剤を使ったみんなの口コミや評判
ここからはニューモの使いやすさや使った後の実感などを交え、男性と女性の口コミを抜粋してお届けします。
愛知県在住の30代女性 Aさん
関西在住の40代男性 Mさん
ニューモ育毛剤の効果をより高める使用方法と手順を解説
ここからはニューモの有効成分の浸透がより見込める使い方について解説していきたいと思います。
手順としては男性も女性も殆ど変わりませんが、女性の場合は髪が長い方が多いのでシャンプー前にブラッシングをおこない、シャンプーの前にブラッシングで落とせる汚れをできる限り落としておき、シャンプー剤の少量化とすすぎの効率化を図りましょう!
使用手順
①ブラッシング(女性のみ)

※イメージ
シャンプー前のタイミングでブラッシングってやってますか?
女性の方の場合はブラッシングはされていますよね?
毛髪診断士と美容師の視点で言うとブラッシングする理由は、ホコリなどを事前に浮き立たせシャンプーで落としやすくする事が目的です。
プラスティク素材のブラシでブラッシングすれば逆に静電気によってホコリを吸い付けてしまい、余計にシャンプーに時間が掛かってしまったりして逆効果になり兼ねません。
プロがブラッシングする時に使うブラシは猪毛などの天然素材のブラシかミックス毛のブラシを使用していますが、髪を労わるなら天然素材のブラシや、ミックス素材のブラシが販売されていますのでそちらを使うようにしましょう!
頭皮と髪に優しいブラシ「マペペ」
なのでブラッシングスプレーは使わない方が無難です。
どうしても髪が絡まるような場合は毛先のみの使用にして毛先から優しくブラシを通すようにして下さいね。
皮脂(あぶら)以外のホコリなどの7~8割は正しいブラッシングと最初のすすぎで落とせます。
残り2割の皮脂汚れをシャンプーで落とすイメージを持って下さい。
ブラッシングの注意点
血行促進が目的ならば温水でシャンプーする事によって血行は促進されますので、わざわざ血行促進の為にリスクを承知で頭皮をブラッシングしなくても頭皮は温められ血行は促進されますから大丈夫です。
②シャンプー
薄毛に気を使うならシャンプー剤は男性も女性も頭皮と髪に優しいノンシリコンアミノ酸系シャンプーが販売されていますのでをそちらでヘアケアするようにしましょう!
シリコン系は洗い上がりの手触りは良いんですが、シリコン成分で頭皮に薄い膜を張ってしまい、育毛にとっては良い事はなく、髪と頭皮の健康を根本から目指す場合には逆効果なので使う場合は成分特徴を理解の上、使用するようにして下さい。
③すすぎ
すすぎに関しては男性は女性ほど髪が長くないのでそこまで神経質にならなくても構いませんが、男性はめんどくさがり屋さんが多くすすぎがしっかりと出来ていない方が多い印象です。
シャンプー剤が頭皮に残ると皮膚が乾燥し頭皮トラブルの元となりますので、シャンプー成分が残らないように、しっかりと頭皮にシャワーをいき届かせる様にしてすすいで下さい。
④タオルドライ
髪についてる余分な水分を軽く拭き取って下さい。
拭き取る際の注意点としては、あまりゴシゴシと髪や頭皮を擦らないように押さえるようにするのがコツです。
⑤ドライヤーで頭皮を乾かす
ニューモを使うタイミングはドライヤーが先なのか?
それともドライヤーを使った後のタイミングでニューモ塗布なのか?
どちらの方法が正しいのかってよく議論されていますよね?
答えとしては
タオルドライした後は直ぐにドライヤーで乾かしてからニューモを塗布して下さいね!
髪は少々濡れていても問題はありませんが、有効成分の浸透を促す為に頭皮はしっかりと乾かして下さい。
タオルドライ後のタイミングでニューモを使用し効果が無いと言っている方が非常に多い印象があります。
有効成分の浸透を高めてニューモの効果効能を高める為にも重要なポイントです。
頭皮を乾かす理由
② 頭皮の皮膚温の低下による血行不良を防ぐ
③ 頭皮の荒れ防止(タンパク代謝が阻害され髪に栄養分が行き届き難くくなる)

そうなんだ…。
頭皮が乾いてからニューモ育毛剤を使うのね
その方が効果を後押ししてくれるならそうします。
また、頭皮が湿ったままだと育毛剤の浸透を妨げますし、なによりも雑菌が繁殖しフケや痒みの元となり抜け毛が増えるたりトラブルがでる可能性が有ります。
⑥ニューモ育毛剤を塗布
ニューモ育毛剤を塗布する場合はできるだけ髪に付かないようにしながら頭皮につけるようにしましょう。
男性の場合はそこまで髪が長いって事はないので育毛剤が髪に付く事も少ないと思いますが、女性の場合は髪が長い方も多いので育毛剤が髪へ付きがちです。
これでは有効成分を浸透さす事は期待できないので、育毛剤を使う場合には分け目を付け、分け目に沿うような形で育毛剤をつけるようにしましょう!
使用量の目安としては薄毛の範囲や頭の大きさにもよりますが、1回の使用量は17プッシュ~18プッシュです。
必要な場合は分け目を付けて頭皮に直接ニューモ育毛剤がいきわたるように使うのがポイントです。
⑦頭皮マッサージ
男性の方は育毛剤=頭皮マッサージはセットで考えて頂いてる方が殆どでしょうか?
ニューモを使った後は性別関係なく、首筋や耳横から頭頂部に向かって頭皮を揉みほぐすようにおこないましょう!
下から上におこなうのが頭皮マッサージのセオリーですが、男性の場合は力を入れ過ぎる傾向があります…。
これでは逆効果になり頭皮にストレスを与えてしまったり、力加減にもよりますが毛細血管が潰れて髪の栄養分が運ばれ難くなる可能性もありますので、優しくおこなうように意識して下さい。
⑧ヘアキャップ
ヘアキャップを使う事により頭皮の皮膚温が上がり、毛穴が広がってニューモ育毛剤の吸収を助けてくれます。
男性は少し恥ずかしいかもしれませんが、毛穴からの吸収と共に経皮吸収も促してくれ、冬場でも寒くないと思いますのでキャップはおすすめです。
その後はドライヤーをスグに使わないようにしてニューモがしっかりと吸収されるように2~3分位は放置してからスタイリングして下さい。
朝にニューモを使用する場合は時間に余裕を持った使い方を心掛けて頂ければ、有効成分の効果効能が見込める事でしょう!
\ 使い方を知ったら始めましょう!ニューモでAGA対策! /
送料無料・初回55%割引で購入回数の縛りなし!
【動画】ニューモ育毛剤の男性と女性の使い方
こちらではニューモを実際に使用している男性と女性の動画をご案内します。
短髪の場合はビデオ男性のように頭皮にめがけてニューモを直接塗布しても問題ありませんが、男性でも髪が長い場合には、分け目を付けながら分け目に沿うような形で頭皮に直接ニューモの成分が届くように塗布して下さい。
男性
女性
ニューモ育毛剤使用後は頭皮マッサージがより効果的
ここからはニューモをより効果的にする為の頭皮マッサージ方法をテキストとイラストを使って解説します。
ポイントとしては力を入れ過ぎず、ゆったりと大きくマッサージするのがポイントで、脈拍の早さに手の動きを合わせるとよりリラックス効果が高まると言われています。
イメージ的には赤ちゃんを寝かせる時に背中をトントンとする早さです。
頭皮マッサージ手順
頭皮全体の血流を促します

頭皮マッサージ方法①
ニューモを頭皮全体に塗布できればこめかみに指をあてながら指の腹を使って全体に大きく、ゆっくり動かします。
この時に力を入れ過ぎない様に注意して下さい。
次に小さく円を描くように指先をクルクル動かしながら、天頂部に掛けてマッサージして下さい。
首筋をほぐしましょう!

頭皮マッサージ方法②
首筋から後頭部、耳の後ろ辺りに掛けて指の腹を使いながら、持ち上げるようなイメージで上下に動かし指全体を動かしながら天頂部まで3~5回ほどマッサージし有効成分の浸透を図りましょう!
百会・角孫をマッサージ

頭皮マッサージ方法③
耳と鼻の延長線で結んだところに百会というツボが有ります。
又、耳の上あたりにくぼみができる所に角孫があるので、軽くし指圧します。
【動画】頭皮マッサージの方法
\ 気になる所にプッシュ!AGA対策はニューモ /
送料無料 購入回数の縛り無し
ニューモ育毛剤こんな使い方はNG!効果が期待できない使い方とは?
こちらではニューモが効かないや効き目が悪い人の典型的なパターンを紹介したいと思います。
ニューモは毎日使用が前提の育毛剤であり、2日に1度や気付いた時だけの使用では効き目(効果効能)は期待できません。
また、短期間で頭皮トラブルの解消や効果効能を望んでいる方にもニューモ育毛剤は向いていません。
効果効能発毛促進効果、育毛効果、毛生促進効果、養毛効果、薄毛、ふけ、かゆみ対策、脱毛の予防、病後・産後の脱毛予防などにニューモは有効です。
ただ、ニューモ育毛剤を使った翌日に頭皮トラブルが即座に解消されたり、使えば翌日に髪が生えると言った事は期待できません。
ニューモの使い方NG集
ニューモを買ってはみたものの全く効果なしや、胡散臭いなんて悪く言う方の多くは正しく頭皮ケアができてないとも聞きます。
あなたがこのような頭皮ケアをしている場合は特に注意して下さい。
- 気付いた時だけ使っている
- 頭皮全体的に使っていない
- 効果より長持ちを選んでいる
ニューモ育毛剤は使い方を間違えばトラブルが出るの?
ニューモ育毛剤には頭皮に刺激がある様な成分は配合されていない為、たくさん使用したからと言ってカユミや炎症といったトラブルが起きる可能性としてはかなり低いと思います(ベタつきが出る可能性はあるかもしれません)
しかし、正しく使用しても100%トラブルが起こらない保証はありません。
もしトラブルが起きてしまった場合には自分の力で解決しようとせず、一旦かかりつけ医ないしは皮膚科に相談するようにして下さいね。
※ニューモにはタマゴ由来の独自成分が配合されているのでたまごアレルギーの方は使用できません。
\ 初回55%引き 2,475円(税込) /
購入回数の縛りなしで試すなら公式サイト
【Q&A】ニューモ育毛剤のよくある質問
ここからはニューモの使い方に関してQ&A方式で回答していきます。
Q:育毛剤は1度にたくさん使うとより早く効果が出るの?

A:頭皮は1度に育毛成分を吸収できる量は決まっています。
ですのでニューモを垂れ流れるほど使用したところで効果が2倍になる事は期待できません。
1度にたくさんニューモを使うのではなく、メーカー推進量を守って1日1回ないしは2回(朝夜)継続使用するようにしましょう!
Q:ニューモを使う前には必ず乾かした方が良いの?

A:ニューモはタオルドライ後スグに使用できます。
タイミングとしては頭皮をドライヤーで乾かしてから使用する方が良いでしょう!
理由としては育毛剤は経皮吸収の他、毛穴から成分を届けるように作られており、タオルドライだけでは毛穴に水分が残った状態になり育毛剤が浸透しにくくなります。
ですのでドライヤーで頭皮を乾かしたタイミングで使用する事をお勧めします。
Q:気になる部分のみ育毛剤を使えば良いの?

A:薄毛エリアは3段階ある
- 既に薄毛になっているエリア
- これから薄毛が進行していくエリア
- 健康な髪のエリア
このように既に薄毛になっているエリアを中心に、薄毛進行中エリアと現状は健康だけど、これから薄毛になる可能性が高いエリアと3段階に分かれていると言われています。
ですので、ニューモ育毛剤の効果効能に期待するなら、この3つのエリアを意識した使い方(全体的に使う)が最大のポイントになるのではないでしょうか?
Q:育毛剤塗布後、頭皮マッサージはスグに行えばいいの?

A:頭皮マッサージのタイミングは塗布後すぐにして頂いてもOK
塗布後スグに指の腹などで揉み込むと育毛剤をぬぐい取ってしまう可能性も考えられますので、できればニューモ塗布後、育毛成分が浸透するまで1~2分自然放置し浸透を待ってあげるのもポイントかもしれませんね。
ニューモの使い方~動画で学ぶ育毛剤の効果的な使用方法とコツ~まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はニューモの使い方にフォーカスしてお届けしました。
ニューモの使い方自体は他育毛剤と比べてもなんら難しい事もなく、誰もが簡単に使える育毛剤だという事が分かりました。
一つ言える事は、ニューモの使い方自体は簡単ですが、効果が期待できない方の多くは継続できなかったり、用法容量が正しくなかったりしている男女が多いのも事実かもしれませんね
せっかくニューモを手に入れたのですから、少しでも効果が高まる使い方を検討頂き、早くお悩みから解放されるように正しくニューモ使用しましょう!
\ 今のままでいいの?ニューモで育毛しょうよ!/
購入回数の縛りなし・送料無料で55%引きはココ
コメント