釣りウエア釣りズボンはワーク マンクライミングパンツがおすすめ こんにちは あきです。 今回のテーマは 2019年春、釣りズボンはワークマン エアロストレッチ クライミングパンツがおすすめ です。 釣り用のズボンはワークマンがコスパ最強でおすすめです 皆...2019.06.22釣りウエア
釣り方いろいろヤエン到達って分る? ヤエン到達が分かるとヤエン釣りが変わる! ヤエン到達が分からないのはヤエン師の永遠の悩み? ヤエン到達って明確に分かりますか?? ヤエンがアオリイカの近くに行けば嫌がるので分かる・・・ あながちウソでも無いですがこれではヤエ...2019.06.16釣り方いろいろ
和歌山ヤエン釣行和歌山のアオリイカポイントへ! ポイント選定は慎重に!?【和歌山アオリイカ釣果】 こんにちわ! 今回はアメブロでブログを執筆されてる味カツさんからお誘いを頂き和歌山のアオリイカポイントへヤエン釣りへ行って来ました。 和歌山のアオリイカポイントと言っても今回も沖磯ではなく...2019.06.15和歌山ヤエン釣行
ヤエン 竿ヤエンロッドのおすすめは?竿の選び方とポイントを徹底解析 こんにちは、あきです。 今回はヤエンロッドのおすすめとヤエン竿の選び方のポイントを徹底解析します。 ヤエンに限らず釣り用の竿(ロッド)は腕の延長となり非常に重要な要素を含んでいますので自分の釣り方...2019.06.09ヤエン 竿
和歌山ヤエン釣行和歌山のアオリイカ 紀北地磯は聖地? 和歌山アオリイカに会いに紀北のハードな地磯へ 時事ネタです。 和歌山へアオリイカを狙いにハードな地磯へ釣行してきました。 この地磯は昔から地元釣り師からも愛されてる干潮時のみ渡れる沖磯並に...2019.06.08和歌山ヤエン釣行
ヤエン針ヤエン針の選び方 着眼点 ヤエン針おすすめはこれです 【ヤエン自作】 ヤエン針は大きい方が良いのか小さい方が良いのか? 初心者には難問かもしれませんがネタに読んでみて下さいw ヤエンの針は大きい方が良いのか小さい方が良いのか? 大は小を兼ねるってゆうからのぉ~ 取...2019.06.02ヤエン針
釣り方いろいろヤエンを投入するタイミングはいつがいいの?【実践向き】 こんにちは、あきブログ管理人のあきです。 最近になってちょくちょく聞かれる事が有るんです。 あきさんはヤエン投入のタイミングってどうしてますか? ヤエン投入のタイミングは何...2019.05.23釣り方いろいろ
ヤエン自作知らなきゃ損!ヤエン自作時の支柱高 【ヤエン自作これで完璧】 ヤエン自作の第二支柱の高さはどれくらいが良いのか? 少し前にヤエン自作の第一支柱の高さの決め方を記事にしたと思いますが今回は第二支柱の高さはどの様に考えるべきなのかを記事にしてみたいと思います。 ...2019.05.20ヤエン自作