皆さん暑い日が続いていますがヤエン釣りに行かれてますか?
この時期は場所さえ合致すれば超大型は難しいかもしれませんが中型アオリイカが数釣れる時期なので楽しめるかもしれませんよ!
行かれるなら比較的涼しい夜明けから午前中に掛けての短時間釣行を計画されてみては如何ですかw
私もお盆までにあと1回は行ってお盆用に刺身で食べるアオリイカを調達したいと思ってるんで計画してみます。
IOS端末での(iPhone等)購読通知設定(Push7)について
さて、今回は釣りの話題では無く当サイトにおける更新通知設定についてです。
IOS端末(iPhone等)をご使用の方からの更新通知設定が出来ない、エラーメッセージが出るとのお問合せが多数寄せられていますのでお答えします。
当サイトで使用している更新通知サービス(Push7)はスマホやタブレットで広く使われてるGoogle製OS(アンドロイド)に対応していて直接プラウザ(chromeなど)へ更新通知を送信しています。
iPhoneなどの基本ソフト(IOS)はアップル社独自の物でPush7を使おうと購読ボタンを押してもエラーメッセージが出てそのままでは使えませんのでiPhoneの場合はアプリを介しての通知になります。
よってiPhoneやiPadなどのアップル社製のOSを使用し購読通知設定をする場合はAppストアにてアプリをダウンロードして頂く必要が有ります(お手数掛けますm(__)m)
アプリダウンロードはAppストアでダウンロードを行い設定に関してはコチラのサイトで詳しく説明されていますので確認してみて下さい(物凄く簡単です)
iPhoneの場合はアップル社独自のOS(ソフト)を使用している為、アプリのダウンロードは仕方が無いようです。アンドロイド端末でも通知が来ない場合はプラウザ設定の中の通知設定を確認してみて下さい。
今回は以上となります。
【対応モバイルプラウザ】 Googlechrome firefox opera edge safari(IOS9~) |
コメント